« 更新再開 | メイン | ESET Smart Security »

2007/12/24 (Mon.)

今年最後の戦利品?

author : IceSeed

ソニーファイナンスからカレンダーが来た、と思ったら今度はソニースタイルからも同じカレンダーがw
下のロゴの違いくらいですね。
有効に利用させていただきますw
買ったらそこそこ高そうだ・・・

近況は12月に入ってからストレス性の腸炎で体調を崩してしまいかなりグダグダにorz
だいぶ持ち直しましたが、さすがにキッツイですね。

手持ちのソニー製品でのトラブルもいくつか。
まずはNW-S706F/V。
夏場からイヤホンジャックの接触が微妙に怪しくなっていたのですが、ここに来て急に悪化。
ノイズだらけで音楽にならなくなってしまったので修理に。
イヤホンジャックの交換となりました。
19日に発送して22日には帰ってきたので、中1日の超特急修理w
本体側がかなり重いのでイヤホンジャックに負荷がかかりやすいのでしょう。

修理中は予備のE015を使っていましたが、改めてちゃんと聴くとE015の方が音が良いです><
アンプに余裕があるのか、ボリュームもE015の方が若干大きくなりますし、解像度でもS706F/Vより上回っていますね。
やはり旧式は旧式なのでしょうか。
操作性ではS706F/Vの方が優れているのでメインはこちらですが・・・
S706F/Vは酷使し続けてもう上部の印刷もほとんど消えていますし各所の傷も目立つので、来年はジョグを搭載した新型がでてほしいですね。

UXはバッテリが1本充電できなくなった><・・・と思ったら、1日充電させ続けたところ何故か復活w
とりあえず動いてるので良しとします。


自作機はかなり調子が怪しくなってきているのですが、新型を組むまでのあと1ヶ月程度はなんとか延命させたいところ。
USBコントローラがおかしいのか、ウォークマンを接続してSonicStageを起動すると接続切断を繰り返してまともに動作できず、オンボードサウンドはすでにノイズしか出力できませんw
さらもフラッシュ再生中にRADEON 9600XTのドライバのリセットがかかったり、画面表示が崩れて戻らなくなったりするので、ちょっと物理的にヤバそうです・・・
色々と弄りながら5年使ったマシンですが、さすがにもう限界かな><
引退後、別用途に使おうと思いましたが、もう古いし安定性にも問題があるので破棄しかないかな・・・

とりあえず、新型の構想・・・具体的にはまだ練ってませんが、こんな感じで。

CPU Core2Quad Q9450(Yorkfield)
DDR2 2~4GB
HDD 3台以上のディスク搭載(流用含む)、1TB以上
GPU Geforceで適当なのをw
M/B できればCPUの電圧下げが可能な物、チップセットはインテルで

キャプチャ関係
HDMIキャプチャが欲しいですがまだ環境が整わないので保留><
フルHDTVとHDMI1.3対応アンプで環境を作る前にPCの入力側だけHDMI対応しても意味無いw
当面はMTV2000を引き続き使用、まだまだ頑張っていただきます。

サウンドカード
SE-120PCIはドライバがいまいちなのと設計も古いので引退、別のにする予定。
オンボードじゃさすがに・・・

光学ドライブ
現行のプレク製を流用。
DVDドライブの価格は崩壊しているのでさほどコストダウンにはなりませんが、頻繁に使う物でもないし。

液晶
現行のS2410Wを流用。
HDCPには対応しませんがBDはPS3で再生するでしょうし、PCでの取り回しはDVDの方が楽ですからね。
壊れるかどうしても買い換えたくなったら考えます。
むしろAV機器としてのPS3をもう一台欲しいw

ざっとこんなところでしょうか。
流用できるパーツで有用な物は流用、といっても内装はHDDと光学ドライブ程度しか引き継げないですが。
残った廃棄パーツで何か作れそうなら・・・、ってDDR1のメモリくらいしか流用できない><
余ったPATA-HDDとかもどうしようかと。
NAS化するにも3台で440GBでは少なすぎるのが難点。

CPUに関してはDuoの省電力も捨てがたいのですが、今までエンコード等での絶対的なパフォーマンスが必要な場面でひたすら待たされることが多かったのでここはQuadで。
別にアプリがQuad対応していなくてもCPUリソースが余れば他の作業ができますし、HDDを複数搭載してディスク負荷も分散させられるのでこちらの方が使い勝手は良いですね。
エンコードする機会も多いのでQuadの方が有利でしょう。

OSに関してはVistaは却下、XP Proです。
最大の理由はMTV2000がVistaではまともに動かないことで、OSに関してはXP以外選択の余地はありません。
OSに無駄なコストをかける気もありませんが。
現状XPである必要性はあってもVistaである必要性は皆無なので、自作機はXPのまま行くかもしれません。
Vistaの検証はTZでできますからね。
サポートも2014年までありますし、特にDirectX10を必要としない限り32bit世代は十分XPで乗り切れるかなと思ってます。

ノートの改造も手をつけたいところですが手が回りません・・・orz
TZもHDDがもう足りないので早めに手を加えたいところですが。

21:07